top of page

京都支部 BLOG

(卒業生に関して)京都支部からのご報告


本年度、京都支部から卒業した方は。4名でした。

(京都支部のみの参加の方をカウントしています)

昨年度の卒業生が2名であったことを考えると倍増

しました。

京都支部自体が、毎回の学習会参加者数が10名程度の関西の弱小支部であることを考えると、十分な卒業者の数だと満足しています。

順調に皆さん、卒業されています。

もちろん、卒業した後も、皆さん、勉強したい科目は学習会に参加されていますので、既卒の方も、興味のある科目は是非、ご参加ください。

早く卒業して、法科大学院に行きたい人もいれば、(京都なので、京都大学への進学が多いです)、

仕事で使うために、じっくり勉強したい人(司法書士、税理士、社会保険労務士、宅建士と、士業の方も多く在籍しています)、

法律の勉強が好きで、定年後に再入学された方(本当に熱心で頭が下がるほど、熱心な方々です)と、本当に様々。

常連さんでは、岡山や名古屋、島根などから定期的に通って来られる方もおられ、向学心に感心することもあります。

また、主婦をされていて、学習会にはあまり参加が出来ないけれど、子育ての合間に参加されて、リフレッシュされる方もあれば、

スクーリングに全国を飛び回って、早期卒業を目指す方も。本当に様々ですね。

合宿ゼミは、通常の講義にも増して、にぎやかで、日本国内津々浦々に加えて、海外からの参加者があることも。遠方の通教生とお会いできるのも楽しみの一つ。

どんな勉強スタイルを選ぶのも自由です。

熱心に勉強する方、大歓迎です。

モチベーションをあげる為の講演会、知識を深める為の参観等、

また、本学の教授の講義を直接伺える合宿ゼミ、

そして、頻繁に開催される連続学習会に、通常講義と、およびする先生も、

わかりやすいご講義をしてださる方をお願いするようにしています。

先生方に失礼がないように、役員はとても気を遣いますが、丁寧に対応した分、先生方は無理を押してでも、とお越しくださるので、とてもありがたく感じております。

本年度も京都支部には、本学からも、他大学からも様々な先生がお越しくださる予定です。

ご興味のある方は是非、ご参加ください。

お待ちしております。一緒に卒業を目指しましょう。

7月予定

7/13 行政法 三谷晋先生(岐阜大学准教授、中央大学演習講師)

7/20 民法(債権法) 遠藤研一郎先生(中央大学法学部教授、通教部長)

7/27 民法(物権法)連続講義第4回 古谷貴之先生(京都産業大学法学部准教授)

それ以降の決定分

8/24 民法(物権法)連続講義第5回 古谷貴之先生(京都産業大学法学部准教授)

10/13 刑法総論 立石二六先生 (中央大学元教授、京都女子大学法学部長、中央大学刑法総論教科書著者)

予定は随時追加されます。追加され次第HPにアップします。

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
bottom of page