top of page

京都支部 BLOG

合宿ゼミ(3/16.17)が終了しました。


本学より刑法の只木誠先生をお招きして合宿ゼミを開催しました。

只木先生の合宿ゼミはいつものことながら、非常に参加者が多く、

会場の都合でお断りさせて頂いた方もいらっしゃっるぐらいでした。

今回のテーマは、「因果関係のアドバンス」「過失犯のアドバンス」

「違法性錯誤論のアドバンス」「詐欺罪の承継的共同正犯のアドバンス」等

刑法の醍醐味を味わえる内容と只木先生からお話を頂いておりました。

刑法既修者を対象に、かなり難しいけれども興味深いご講義はいかがでした

でしょうか。先生からお送りいただいたレジュメに、必要な資料を当支部

役員が探して、きちんと製本されたレジュメは40枚を超えた超大作の

貴重なものとなりました。

とある参加者さんからは、以下のようなメールもいただいています。

(以下、抜粋です)

先生のご講義は、ユーモアを交えながら、終始理論的で、段階を踏まえながら、難解な事項も興味を持てるように導かれて、刑法の醍醐味の一端を垣間見たようです。

一人で本を読んでいて、味わえる到達点とはまた苦違うレベルで、考えることの楽しさを味わえました。

これが、中央大学の超エース(の講義)なのだと、ただ、畏敬の念を抱きました。

ご参加頂けた皆さまはラッキーでした。今回のご講義が参加された皆さまの

中に、少しでも何かを残せていたら、開催した主催者としても大変うれしく

思います。また、感想などお寄せ頂けると嬉しく思います。

また、今回は、遠方よりご参加をいただき、多くのお土産を 頂戴致しました。

(ちなみに、むかって左側のチョコレートは只木先生から頂いたお土産です)

関東、北陸、関西、中国、九州の各地域からお持ちいただいた皆さま、

ありがとうございます。遠方から参加されるのには費用も掛かります。

その上に参加者分のお土産をお持ち頂き、ありがとうございます。

皆さんの分をご用意いただくお心遣いに感謝しております。

頂いた方は、お持ちくださった方にお礼だけでもお伝えくださいね。

よろしくお願い致します。

支部からのお菓子は、定番の「出町ふたばの豆餅(豆大福)」と、阿闍梨餅でした。

こちらも、賞味期限が短い、京都に来た時しか食べられない、定番の人気のお菓子です。

様々な面から「せっかくのご来京」を楽しんでくださっていれば、

嬉しく思います。

今回の合宿ゼミは、只木先生がお越しくださるとのことで、懇親会の会場も

昼食会の会場も拘って開催しました。

懇親会でのお話は、授業延長のような法律のお話から、先生の

されている研究のお話、また、ドイツでのお話等、様々なお話しを

伺うすることができました。また、めったに会うことができない遠方の

通教生との情報交換等を楽しみにご参加頂く方もいらっしゃいます。

先生も楽しみにしてくださっている京都支部の懇親会。

今回の懇親会は、「フレンチ割烹 龍のひげ」、昼食会はベジョーダ コンチャ

(スペイン料理)のお店でした。

「龍のひげ」さんでは、ワインを豊富に

揃えており、お料理に合わせたワインを

先生や、参加者の方が御馳走して

くださったりして、おいしいお料理と

ワインに非常に盛り上がりました。

なかなか予約が取れないお店では

ありますが、次に京都に旅行にきた時

も訪れたいとおっしゃる方がとても多い

お店で、好評だったことに、ほっとしております。

京料理なので、季節感が満載でした。

お料理で感じる春もいいものです。

(しかし、合宿ゼミを主催するようになってから、下見と称して、いろいろなお店に行くように、かつ、よさそうなお店があると、チェックするようになりました。通常の支部の学習会の帰りでも、「ここ、懇親会で使えますね・・」とか、ここは雰囲気はいいけれど、人数的に難しいなどと日常的に話している役員です。お越しいただいた方に楽しんで頂くために、様々努力をしています(笑))

写真はテーブルに飾られた蝶々の折り紙。

折り紙を開くと先付けのメニューが印刷されていました。

当支部の合宿ゼミは遠方からの

遠方からのお客様も多いので、

京都らしいものを喜んで下さる方

が多いようですね。

合宿ゼミの開催が決まると、先生とのテーマの交渉をはじめます。

そして、それと並行して、懇親会会場、昼食会会場、支部からお出しする

お菓子を決め、授業の内容が決まれば、時間配分の打ち合わせをします。

これを、期間内かつ、予算内で納め、終われば、経理処理もあります。

自身の勉強(レポート)をしながら、年に二回の合宿ゼミはなかなかにハードな

スケジュールです。懇親会や昼食会も拘った会場、お菓子も、京都でしか

手に入らないものを選んでいます。懇親会、昼食会はお値段交渉もしています

ので、かなりお得になっているはずです。(京都は観光地であるが故、物価

は高い)。よろしければご参加くださいね。

こちらは昼食会の会場です。

自家製のパンと生ハム食べ放題

でいつも満席のお店です。

こちらも、ワンフロアを貸し切って

の昼食会は非常に盛り上がりました。

先生に相談をされる方、また、当日

参加はできなかった卒業生(現在

司法試験受験のために猛勉強中)に電話をし、先生から直接の激励を頂いた

り、様々充実したスケジュールだったのではないかと。

当分、生ハムはいらないな・・程度に

たくさん食べた生ハム(笑)に、選択でき

るメインのお料理と、飲み物まででて、

その後、新幹線の時間等に合わせて

順次、解散となりました。

(この後、役員は経理を処理しておりましたが)

今回も多くの皆さまにご参加頂きました。

そして、内容も非常に充実したもので

あったと思います。

遠方よりお越し頂いた只木先生。

また、ご参加頂いた多くの皆さま、

そして、(途中にもご紹介させて頂きましたが)

各学生会支部の支部長(役員)の皆さま

(千葉支部、富山支部、熊本支部、信窓会三重支部、ロサンゼルス白門会)等、ご協力、本当に

ありがとうございました。

今回も、無事、合宿ゼミを終了することができました。

只木先生のご講義は、受講せずに卒業してはいけないといわれます。

今回も本当に素晴らしいご講義でした。

ありがとうございました。

ご参加頂いた皆さまも、また、機会があればぜひ、ご参加ください。

役員も、いつか、ゆっくり先生のご講義を聴いてみたいなとつくづく思います。

さて、本年度の支部行事も全て終了しました。

来期、役員は気持ちも新たに、勉強に支部活動に頑張る予定です。

来期もご期待ください。

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
bottom of page