立石二六先生(中央大学指定教科書著者)特別講義決定
以前、当支部で連続講義をしてくださっていた、立石二六先生の特別講義を開催します。
京都女子大学での法学部長のの任期を終了された後、東京に帰られた立石二六先生が
久々に関西にお越しくださり、ご講義をしてくださることとなりました。
通教生をとても大事にしてくださる立石先生。
以前の当支部で立石先生の通年連続講義を
聴くことができた皆さんは幸せでした。
立石先生の書かれた刑法総論の教科書は非常に難解です。それを、1年かけて著者である先生に解説して頂けたからです。
そして、その結果先生のご講義を通年で聴いた参加者さんは、全員、成績がA。
スクーリングで単位をとった方も、科目試験で単位を取った方もいらっしゃいますが、全員Aであったようです。
「いい講義を通年で聴くこと」このことの有効性をこの時ほど認識したことはありませんでした。
もちろん、ご講義にきちんと参加した方の努力も
ありますが。
この時の感覚があったので、できるだけ連続講義を聴きたいとなり、それが、現在の大阪大学大学院の仁木先生(民訴)の講義につながっています。(ただ、連続講義を予算の範囲内では本当に難しい、今回のご講義も大半は仁木先生のご好意で成り立っています)
立石先生は東京に帰られて、今は千代田支部や八王子支部でご講義を受け持たれています。
京都支部からご紹介したのですが、いまだに、関東の2つの支部からはとても感謝されています。やはり、先生の素晴らしいご講義の賜物ですね。中央大学の教科書著者の講義を関西で聴講できる機会は当支部で開催するご講義以外にはありません。
当支部は先生に大変懇意にしていただいております。そのため実現したこの機会に
ぜひ、ご参加ください。先生の格調高いご講義を聴くと、刑法総論がわかりますよ♪
ご参加心よりお待ちしております。
先生のご講義の最初には、必ず行列ができます。先生に教科書にお言葉とお名前を頂くためです。今回も先生にお名前とお言葉を頂きたい方は、教科書をご持参くださいね。
立石二六先生 特別講義
日時 平成30年11月24日(土) 午後1時から休憩を挟んで4時30分頃まで
(二コマ)
会場 ウィングス京都を予定
講師 立石二六先生(元中央大学法学部教授・刑法総論教科書著者・北九州大学
法学部名誉教授・元京都女子大学法学部長・弁護士)
テーマ 構成要件該当性について
費用 1000円(二コマ分)
持ち物 刑法総論教科書
懇親会も準備しております。詳細は決まり次第、ご報告します。