6/23 学習会終了♪
6/23(土)は、学習会を2つ開催しました。
まず、一コマ目は、京都産業大学法学部
准教授でいらっしゃる中村邦義先生の
ご講義。
先生は大学院生時代、通教のインストラクター
をされており、レポートを添削する立場に
いらした方です。今回の綿密なレジュメと、
分かりやすいご講義は遠方よりお越し
頂いた多くの皆さまから非常に多くの感謝が
寄せられています。
また、先生からも「質問があれば、いつでも
受け付ける」とのご連絡を頂いております。
ご質問希望の方は当支部Gmailまでお送りください。先生に直接転送いたします。
今回は刑法の初学者も大変多く、特にレポートとは?というところ
からお話が始まりました。最初に先生が、今回、刑法のレポートを
「初めて書かれる方は?」と聞いてくださった際に役員以外の
参加者の方のほとんどが挙手されました。
(役員も手が上がりましたね(笑))やはり、それだけ、刑法のレポートは何をどう書いて
いいか分からない・・ということで、ご参加を頂いたものと思います。
今回ご参加頂いたことで、随分、ご負担が軽減されたのではないでしょうか。既に、多くの
皆さまから、「刑法レポートが怖くなくなった」ですとか、「本当にありがたい」などのお声を
たくさんいただいております。ご講義頂いた中村先生、いつもありがとうございます。
レポートを書かれる皆さま、10月の刑法のスクーリングに向けて、ぜひ、頑張ってください。
ちなみに、当支部7月14日に本学より只木先生をお迎えして、「導入刑法総論」の
2コマご講義を開催します。何年か前、只木先生の合宿ゼミを開催した際の懇親会に、中村
先生が参加してくださり、懇親会の途中に大変興味深い刑法のお話が伺えたことを
思い出します。今回の中村先生のご講義と、7月14日の京都支部のプレゼミと、短スクと
きちんと勉強すれば、刑法総論はとても好きになる、そして、得意になりますよ♪
そして、11月に立石先生(中央大学 刑法総論教科書著者)の
講演会(とても、手前みそな宣伝ですが)のご講義を聴けば、
アカデミックな刑法を語れるようになる(かも?!)。
ぜひ、ご参加くださいね。お待ちしております。
さて、中村先生のご講義(予定より1時間近く延長してくださいました)の後は、本学卒業生
で、現在京都大学法曹養成課程に在籍する阿部和輝先生のご講義でした。
阿部先生のご講義には、いずれ、ロースクール、できれば京大ローへ進学したいと考える
方も多く参加されました。勉強を続ける方法、これはなかなか難しいテーマではありますね。
本年度で京大ローを卒業される予定の
阿部先生。
どんどんと進化を続けられる先生の姿勢に
奮起された方も多かったようです。
一日15時間の勉強に、今回のご講義本当にお疲れ様です。今回で4度目になる
先生のご講義はご自身の知識量に比例して、どんどん進化していきます。
最初のころは、法律を解説するものに近かったご講義が、今回ご講義を伺うと、法律を
使って紛争を解決する手立てを考えるという風にシフトしていたように感じました。
「あぁ、これが法曹を目指す教育を受けるということなのだなぁ」と感慨深く拝聴いたし
ました。阿部先生、お忙しい中、ありがとうございました。
阿部先生も、質問があればお送りくださいとのことです。
(ちなみに、先生のお写真は先生のファン?で今回参加できなかった方のリクエストにより大き目なお写真にしております(笑)。支部にも阿部先生、カッコいいとのお声が何件か届きました)阿部先生にお伝えしておきます。
本日も充実した学習会を開催できました。
ご参加頂いた多くの皆さま、ありがとうございます。
また、今回、とてもおいしいモンロワールのチョコレートを差し入れてくださった支部員さん。
甘いものがあるとホッとしますね。お気遣いありがとうございます。
(でも、気はお遣いいただかなくて大丈夫ですらね。ご参加お待ちしております)