top of page

京都支部 BLOG

合宿ゼミのレジュメについて

  • 京都支部役員
  • 2017年6月19日
  • 読了時間: 2分

毎日、暑い日が続きます。皆様、いかがお過ごしでしょうか。

さて、合宿ゼミも近づいて参りました。

昨日、遠藤先生よりレジュメも届き、今から、皆さんに配信予定です。

ご参加いただく皆様、当日にはレジュメ原本をお渡ししますので、まずは、

メールにて、ご確認ください。

今回のテーマは「民法改正最前線!」

です。6月ということもあり、参加者は3月よりも少ないのですが、

実務家の方の参加希望がとても多いですね!

実際に法律を使ってお仕事をされている方は、今回の改正が大きく仕事に関わって

くるので、早めに学んでおきたいとのことでした。

今回の予定としては、6月24日(土)が、民法改正の議論の流れと、消滅時効、6月25日

(日)が約款規制と保証の予定です。

確かに、大改正ですね。当支部は、士業の方も多く在籍されています。

行政書士、司法書士、税理士、社会保険労務士等の方がキャリアアップのために参加

されていますし、今回のご講義はそういった方にも、非常に興味をもっていただける内容と

なっています。

参加をご検討中の方、もし、ご興味がおありでしたら、お問合せくださいね。

お待ちしております。

また、今回は卒業された方のお祝いもする予定です。

遠方からお越しいただく参加者の皆さん、京都の6月は暑いです。

気を付けてお越しくださいね。

写真は、ヤサカタクシーの幸せをよぶ四葉のクローバータクシーの乗車記念券です。

たまたま、タクシーに乗ったら、1300台に4台しか走っていないという、幸運を呼ぶタクシー

に乗ることができました。京都ではとても有名で、このタクシーが走っていると写真を撮る

為にタクシーが囲まれたり、中には手をあわせるおばあちゃんがいたり・・・。

気づかずに乗ったのですが(マヌケですが)運転手さんの対応があまりにもよくて、最後に

記念乗車券を渡されて、納得しました。まさに、運転手さんが神対応( ´∀` )

もし、京都に来られた際、このタクシーに出会ったら、超ラッキーかも。

その時は、ぜひ、一度ご乗車くださいね。

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags

© 2015 中央大学通信教育部 京都支部

bottom of page