top of page

京都支部 BLOG

3/26 懇親会はガレットでした

  • 京都支部役員
  • 2016年3月27日
  • 読了時間: 1分

木川先生のご講義終了後、有志で懇親会を開催しました。

講義終了後、お帰りになる木川先生のお時間のこともあり、軽めのお食事を

楽しもうということで、京都で一番!?といわれるガレットのお店

(クレープリーオルハコシト)での懇親会でした。

こちらのお店は、以前当支部で一年間ご講義をしてくださった、中央大学法学部

教授立石二六先生のお勧めのお店です。

今回、懇親会をガレットのお店で開催するといった時、知っている方も

ガレットって何?という反応だった方も、とりあえず、シードルで乾杯しました。

最初は「・・・どうやって食べたら?」とおそるおそるだった皆さんも、

ご満足いただけたようです。

(なお、木川先生からは今まで食べたガレットの中で一番おいしいとの

お言葉をいただきました)

やはり、学習会の中で質問するのは少し、質問しにくい、、なんて

思っていらっしゃる方はこの場を活用して先生に質問を、

また、単位をどんな風にとったら効率がよいのかなどの質問を

卒業生にされている方もいます。

たまにはこんなお店で、楽しく勉強や学習方法について話してみるのも

いいかもしれません。

京都支部にご参加いただいている皆さん、懇親会が開催されるときは

ぜひ一度、ご参加してみてくださいね。

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags

© 2015 中央大学通信教育部 京都支部

bottom of page