top of page

京都支部 BLOG

京都支部~11月学習会の感想~

11月29日(土)ウイングス京都にて学習会を開催しました。

1コマ目には、立石先生の刑法総論「事実の錯誤」について、

通教指定の教科書である先生の著書にそって、直接ご教授いただきました。

事実の錯誤で用いられる概念から始まり、事実の錯誤に関する学説、判例、諸事例について、

時折、冗句も交えられ、わかりやすく説明していただきました。

最後は行政犯の代表的な判例として、たぬき・むじな事件とむささび・もま事件の判例結論の

違いの異なる判例への先生の私見、それに対する質問などで大いに盛り上がり、

とても有意義な時間となりました。

読むだけでは理解するのがなかなか難しい内容が多いのですが、

毎回、ひとつひとつの内容を丁寧に解説していただき、

もう一度、教科書を読んで理解を深めようという気持ちになります。

また、僕は解説の途中で入る先生の人生経験のお話も大好きです。

残り回数も少なくなってきましたが、これからもご指導よろしくお願い致します。

☆授業風景☆

☆☆立石先生、今後も宜しくお願いいたします☆☆

このたびは遠方からもお越しいただきました。

名古屋、高松、熊本、徳島・・・遠くからありがとうございました!

ご当地のお菓子も沢山いただきました♪

学習会の参加者ではないですが、

千代田支部からの差し入れの中大クッキーもいただきました!

そして・・・!

2コマ目からは支部会長手作りのお菓子♪

☆生クリーム付き&クッキーのせ☆

皆で仲良く、美味しくいただきました。

ありがとうございました♪♪

刑法の学習会に続き2コマ目は憲法の授業が行われました。

今回講師においでいただきましたのは立命館大学で教鞭を執られる上出 浩先生です。

この日の学習内容は「二院制」と「合憲限定解釈」の2点についてで、

ポイントを絞った解説をいただきました。

京都の学習会しか参加したことがないですけれど、

授業はいつも熱心な雰囲気で一杯なのには感心させられます。

もちろん聴いて解らない点も多々有るのですが、なにかしら得るところもあります。

独りぼっちの通教生に、勉強会の場を設けてくださる京都の学習会のスタッフの皆様には

いつも有難く感じています。

こうした学習の場が全国にもっと広がればいいなとも思います。

☆授業風景☆

☆☆上出先生、また学習会に来講いただく先生方、

まだまだ修行の足りない私共ですが今後ともよろしくお願い申し上げます。☆☆

*今回の学習会の感想は1コマ目、2コマ目のものをそれぞれ、

支部会員に書いてもらいました。

ご多忙の中、素敵な感想文をありがとうございました!

今週末の土曜日12月20日は立石先生の刑法の学習会があります。

興味のある方は、是非ご参加ください♪

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
bottom of page